1月 17th, 2025
おはようございます。
昨日はたくさんのご来店ありがとうございました。
今日も15時までオープンです。
明日18日(土)は10時半から17時まで営業します。
chiebaaさんが来られるのはお昼から16時ぐらいの予定です。
KAZUYOさん、ちえこさんも来られますよ。
@chiebbaa
@shinobue9458
@cekknst
19日は通常通り10時半から15時の営業で
chiebaaさんは10時半から15時ごろまで在店予定です。
是非、お客さまの刺されたさしこを持ってきてくださいね。
刺し子で刺し方がわからない部分などありましたら
聞くこともできますよ。
お店の駐車場は日興ビル裏手の16番17番で
白いポールが立っているところです。
駐車場が少ないため、乗り合わせや公共交通機関での
ご来店にご協力お願いいたします。
お店の場所がわからないときはお電話くださいね。
おおまえ布店 0985-71-0356
Posted in 共通 |
1月 13th, 2025
chiebaaさんからのプレゼント図案
2025 thank you Miyazaki
コシジロヤマドリ 桃の節句
刺し終わりました。
@chiebbaa
展示している干支祝いの大風呂敷の縁の
柿の花が素敵だったので、ちえさんの柿の花図案を使って
少し入れてみました。
使った糸はダルマ家庭糸の細口赤です。
こちらも見本で置いておきますね。
こちらの図案は『さしことこぎん展』でお買い物をされた
お客さまにお渡ししています。
是非、挑戦してひな祭りに飾ってくださいね。
chiebaaさんの販売している図案
柿の花
七宝アレンジ夏祭り
花弁雪
雪輪
久寿玉
藤輪
54 くるみ割り人形
46 大晦日の夜に(笠地蔵)
50 Thank you Chiba 八房と伏姫
26 トロピカル wedding
39 水無月
38 with you in the sea
51 かぐや姫
36 桃の節句
32 干支祝い
52 イタリア組曲
43 Thank you Yamanashi
工字つなぎ
紗綾形
波音とクレマチス
一目麻の葉
犬張子
千羽鶴 宿木
千羽鶴 鏡もち
千羽鶴 松
『さしことこぎん展』日向店は13日まで。
宮崎店は16日から30日まで。
chiebaaさんは18日19日に宮崎店に来られますよ。
Posted in 共通 |
1月 5th, 2025
『さしことこぎん展』がスタートしました。
過去最大にさしことこぎんでいっぱいの店内。
ゆっくり楽しんでいただけたら嬉しいです。
『さしことこぎん展』期間の13日まで休まず営業します。
日向店の営業時間は10時から16時まで。
今年の最初の刺し子は、chiebbaaさんの
2025 thank you Miyazaki
『さしことこぎん展』期間中お買い上げのお客さまに
こちらの図案をお渡ししてますので挑戦してみてくださいね。
Posted in 共通 |
1月 2nd, 2025
明けましておめでとうございます。
《干支祝い》
chiebaaさんが企画と主催の旅する刺し子。
今回も圧巻の作品を展示させていただきます。
いろはにさしこチーム15名で
この大きな干支祝いが出来上がりました。
いろはにさしこチーム
chiebbaaさん @chiebbaa
Norikoさん @duonoriko2828
Kunikoさん @kunikomeguro
かわうそさん @kwus812
maniさん @mani_______manimani
mayumiさん @mayumi.milktea
Roseさん @rose.chan2023
hiromiさん @hiromi_kobakoba
さきひさん @sakihi85
あぴあぴさん @happy.appy.handmade430
ぷんこさん @punko_mogumogu
まるこさん @maruco.ktu.0830
やおすけさん @1005coma
りりいさん licca.patch
ちえこさん @cekknst
図案 chiebaaさん
2月から始まったこの企画。
1枚の風呂敷が旅をして
15名が各々の担当部分を作り上げたこの作品。
裏まで本当に素晴らしいです。
こちらの「干支祝い」もさしことこぎん展で
じっくりとご覧いただけたら嬉しいです。
『さしことこぎん展』は
日向店1月4日から13日
宮崎店1月16日から30日。
ちえさんは1月18日19日に宮崎店に来られます。
是非作られている刺し子を持って、ちえさんに会いにきてくださいね。
Posted in 共通 |
12月 30th, 2024
津軽工房社さんからもお荷物たっぷり届きましたよ。
楽しみにしていたmederu刺し子糸。
@tugarukoubousya
今回のグラデーションもとても綺麗な色ばかり。
にゅあんすカラーもカラーバリエーション豊富に並びます。
素敵な色の刺し子糸を見ると、何を刺そうかなとワクワクします。
津軽工房社さんからはこぎん糸、こぎん刺し用布、こぎん刺し
のキット、図案などもたくさん届いてますよ。
Posted in 共通 |
12月 30th, 2024
おはようございます。
『さしことこぎん展』今日ご紹介するのはTomokoginさん。
初めて参加いただくこぎん刺しの作家さんです。
@tomokogin
巾着、ポーチ、ペンケース、小銭入れなど届いてます。
麻やデニム生地とこぎん刺しの組み合わせが可愛いですよ。
こんなにたくさんの素敵なこぎん刺しの作品が見れて
本当に嬉しいなぁと思います。
『さしことこぎん展』がおおまえ布店の
毎年1月の定番の企画になったのも参加いただく
皆さんのご協力のおかげです。
どうもありがとうございます。
Posted in 共通 |
12月 29th, 2024
Chiebaaさんが『さしことこぎん展』のために描いてくれた
2025 Thank you Miyazakiのご紹介です。
@chiebbaa
今回は宮崎県の鳥コシジロヤマドリのお雛様を
図案にしてくれました。
ちえさん、素敵な図案をどうもありがとうございます。
こちらの図案は『さしことこぎん展』期間中
お買い物をされたお客さまにお渡しします。
通販のお客さまにもお送りしますよ。
そして見本として3名の方が刺されたものを展示させて
いただきます。
同じ図案だけど、使う生地の色、糸の色で
ほんとうに変わります。
ローズさん @rose.chan2023
yuさん @yuzzz5067
ゆかりさん @yukari_cinnamon
とても素敵です。どうもありがとうございます。
ちえさんが心を込めて描かれた図案。是非刺してみてくださいね。
ちえさんは1月18日19日宮崎店に来られます。
是非、刺された刺し子を持ってちえさんに会いに来てくださいね。
Posted in 共通 |
12月 29th, 2024
『さしことこぎん展』作家さんのご紹介です。
毎回お世話になっているサイトウ商店さん。
今回も素敵な刺し子がたくさん届いてます。
@saitoushouten
がま口も古布を使ったものや、古い前掛けから作られたがま口
などいろんな形のものが並びます。
巾着も四角い形のものや、ペットボトルケースなどありますよ。
そして今回、古布の半纏をお借りして展示させていただきます。
去年は津軽工房社さんから古作こぎんをお借りしましたが、
今回は古い刺し子が見ていただけます。
実際目にすると針目が素晴らしく綺麗でびっくりしますよ。
是非こちらの半纏もじっくりとご覧いただけたら嬉しいです。
『さしことこぎん展』は
日向店1月4日から13日
宮崎店は1月16日から30日です。
どうぞ宜しくお願いします。
Posted in 共通 |
12月 29th, 2024
『さしことこぎん展』の作家さん紹介。
今日ご紹介するのは伊羅保さんのこぎん刺し。
伊羅保さんは宮崎市の作家さん。
今回も小物からバッグまでたくさん届いてます。
わたしは伊羅保さんの名刺入れを愛用しています。
コースターやミニポーチ、針山などもありますよ。
『さしことこぎん展』の作家さん紹介はまだまだ続きます
ので引き続きお付き合いくださいね。
どうぞ宜しくお願いします。
Posted in 共通 |
12月 28th, 2024
『さしことこぎん展』
今日ご紹介するのは916さんの作品です。
@m916c
こぎん刺しのブローチがたくさん並びました。
気球、手袋、ソックス、帽子、鉄瓶、いろんなカタチがあって
どれも可愛いのでどれにしようか迷いますね。
細かいこぎん刺しが特徴の916さんのブローチ。
是非手に取ってご覧ください。
『さしことこぎん展』は
日向店 1月4日-13日
宮崎店 1月16日-30日です。
Posted in 共通 |